It's time to Fly with your Drone!!
自然災害や政治的暴動などが起きた際に、被災状況を詳細かつ迅速に取得できる最新鋭ドローンを現地に送り、現地の災害状況をマップ上に反映し、人命救助や支援活動のサポートを行います。最新鋭のドローンを正確に操縦できるパイロットを、市民の中から育成する計画を立ち上げました。それが災害ドローン救援隊「DRONEBIRD」です。
災害大国である日本。
もし大きな自然災害が発生した時、最初に必要となるのが「状況をきちんと把握できる正確な地図」です。地図がなかったら、救援活動すらままならないでしょう。今まで道だった道が「道」ではなくなる瞬間。地図があるかないかは、命を左右します。
我々マッパーは、被災地で撮影された写真を元に、世界でもっとも詳細で最新の「現地の被災状況マップ」をつくる非営利のチーム。国連や赤十字などの救援活動のために必要な情報支援として参画したり、2010年1月のハイチ地震、2011年3月の東日本大震災、2015年4月のネパール地震など多くの災害で、世界中のボランティアマッパーたちが現地やネット上に集まり、震災後の正確な地図をつくりました。
ハイチ地震前 @OpenStreetMap,ODbL
ハイチ地震後 @OpenStreetMap,ODbL
我々マッパーは、多くの災害で、正確な地図を迅速に作成する困難とぶつかってきました。地図を作成するにあたり、まず必要なのは、現在の状態が分かる衛星写真などの画像データ。しかし、ヘリコプターや衛星を使って、状況を確認し地図をつくるのでは、かかる時間は半日から2日。現地の画像データがもっと早く入手できれば、もっと早く現地の正確な地図を作成・共有し、もっと多くの命を救えたかもしれない。
ネパール地震が発生した時のクライシスマッパー達@Kathomandu Living Lab
ドローンを活用し、迅速に現地の空撮画像を撮影。その情報をもとに正確な地図をつくりだす世界初の部隊をつくる。それが「DRONE BIRD」計画です。
万が一、人や建物に当たっても被害のない、小型軽量、最先端の無人飛行機が、現場に急行して空撮します。
撮影中に壊れたパーツや、新たに設計されたドローンを将来的に自分たちの力で作ることを計画しています。3Dプリンタやレーザー加工機など最新のデジタルファブリケーション機器でそれを実現します。
現場に急行したドローンが送ってきた画像を元に最新の状況を地図に反映。この地図は、関係各所を含め世界中にネット配信されるほか、紙地図として自由に印刷し、誰にでも配ることができます。
ドローンバード パイロット、ドローンバード開発部隊、クライシスマッピング部隊。それぞれのメンバーが日々その技術を磨き、自然災害の多い日本やアジア太平洋地域に、いざというときに機能するドローンバードの基地をつくります。
キックオフスポンサーによる参画
現在、ドローンバード訓練生を受け付けております。訓練生向けFacebook非公開グループを用意しております 。各地で開催されるドローン飛行訓練にご参加いただき、正式な隊員としての入隊をメンバー一同お待ちしております。